今年もまた食前酒の仕込み時期となった食前酒のブドウ酒ヤマブドウを房から一粒一粒もいで仕込む8リットルの瓶に12本造るこれが一年間の食前酒の量もしかして足らなくなったらこれまた自家製の梅焼酎をご提供いたしますこれまた美味い
今年もまた8月15日が過ぎた小学校時代に先生から戦争の体験や戦争の悲惨さや戦争の愚かさを聞かされた戦争中であったら決して言えないことだったとだろうなと思い出す特に記憶に残ってるのは原爆の話であったその時に習った「原爆の唄」は頭の悪い小生でもその詞と旋律は鮮烈鮮明に覚えている [原爆を許すまじ] ふるさとの街やかれ 身よりの骨うめし焼土に 今は白い花咲く ああ許すまじ原爆を 三度許すまじ原爆を われらの街に ふるさとの海荒れて 黒き雨喜びの日はなく 今は舟に人もなし ああ許すまじ原爆を 三度許すまじ原爆を われらの街に ふるさとの空重く 黒き雲今日も大地おおい 今は空に陽もささず ああ許すまじ原爆を 三度許すまじ原爆を われらの空に はらからのたえまなく 労働にきずきあぐ富と幸 今はすべてついえさらん ああ許すまじ原爆を 三度許すまじ原爆を 世界の上に
電気ショッカーを設置した昨年はけちょんけちょんにやられたんで今年は電気ショッカーを設置した昨年はキュウリもナスもトマトもスイカも大根も全てサルの餌になってしまったネギは引っこ抜いて根っこをチョットかじって放り投げる集団で来る時も、ある時は大きな入道みたいな感じの離ザルが1匹で来る時もあった電気ショッカーの配線柵は120cmの高さの棒で電線の間隔は20㎝とした今のところサル・イノシシの被害は発生していないが・・・・・電気柵使用中の注意書きはサルやイノシシには読めないから触ってショックびりッとビックリ退散せよ!