日本の旅
TOP > 京都府 > 丹後半島(久美浜)
京都府 丹後半島(久美浜)
京都府の北西端に位置し、北方を日本海、他の三方を山に囲まれ、久美浜湾が入り込んでいるが、ほぼ湖の形態をなしており、海水と淡水が混じり合っている汽水湖である。小天橋温泉きらららの湯がある。各宿から小天橋海水浴場へは徒歩すぐです。11月〜3月末の松葉がに、カキシーズン。 7月上旬〜8月上旬のメロン狩り、8月下旬〜10月上旬のぶどう狩り、9月上旬〜9月下旬の梨狩りもある。
久美浜湾

おすすめ 施 設
種別 施設名 セールスポイント
旅館 杉本屋 大型バス無料送迎もある、くつろぎとうまき料理の宿。
旅館 シーサイド西中 日本海の旭海岸にある料理旅館。魚釣りと松葉がに、カキが自慢の宿。
民宿 よしのや 京都、丹後半島、久美浜の宿、温泉民宿よしのや。小天橋温泉きららの湯は天然温泉で露天風呂付。日帰り昼食プランや冬は、ずわいがにの豪華カニフルコース。夏は小天橋海水浴場での海水浴と陶板焼と海鮮料理。春、秋の舟盛付海鮮網焼。
民宿 定平 冬は松葉ガニの人気宿。夏は海水浴。いつでも気軽に。
民宿 まつきち かに料理と海水浴と釣舟の宿。
民宿釣船 ちどり 冬は絶品カニ・カキ料理、春〜秋は釣船の漁師の宿

   
久美浜町観光総合案内所

運営:株式会社メディアジャパン